グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2008年11月30日
榛名湖イルミネーションフェスタ08
今年ももうすぐ始まる榛名湖イルミネーションフェスタ
12月10日より点灯いたします。
期間中送迎バス付宿泊プランもございますのでお問い合わせ下さいませ
1組2名様の限定プランとなっておりますのでお早めにお申し込みお願いいたします。

12月10日より点灯いたします。
期間中送迎バス付宿泊プランもございますのでお問い合わせ下さいませ

1組2名様の限定プランとなっておりますのでお早めにお申し込みお願いいたします。
Posted by 秀水園スタッフ at
09:40
│Comments(4)
2008年11月21日
2008「秋栞 」出来ました!
秋栞が発行されました。
この栞、伊香保おかめ堂本舗(当館の若女将もメンバーです)で発行される季刊栞です。
伊香保のあれこれまめ知識や季節行事などとっても興味をそそる記事が満載です
今回の特集は ・ ・ ・外国人のお客様から見た伊香保。
石段や伊香保神社、そして旅館にお泊り。
この栞、伊香保おかめ堂本舗(当館の若女将もメンバーです)で発行される季刊栞です。
伊香保のあれこれまめ知識や季節行事などとっても興味をそそる記事が満載です

今回の特集は ・ ・ ・外国人のお客様から見た伊香保。
石段や伊香保神社、そして旅館にお泊り。
ちょっと中身を紹介しますと ↓ ↓ ↓ こんな感じです。
無料配布されていますので秋栞見かけましたらぜひ手にとって見てください

Posted by 秀水園スタッフ at
18:00
│Comments(0)
2008年11月16日
河鹿橋もみじ状況 11月15日
夕方から小雨の降ったりやんだりのお天気でしたが!!
雨に濡れたもみじの色はキレイ♪と出向いてみました。
あいにくの天気にもかかわらずお客さんいっぱい
たぶんライトアップがはじまって一番の人出だったのでは!?
雨に濡れたもみじの色はキレイ♪と出向いてみました。
あいにくの天気にもかかわらずお客さんいっぱい

たぶんライトアップがはじまって一番の人出だったのでは!?
予想通り雨に濡れた葉っぱはとってもキレイでした

赤くなってからの紅葉の進みが遅いような気がします。
と、いうことはあと一週間くらい?は見ごろが続くかも(≧▽≦)!?
なんて期待しちゃいます。
と、いうことはあと一週間くらい?は見ごろが続くかも(≧▽≦)!?
なんて期待しちゃいます。
Posted by 秀水園スタッフ at
09:38
│Comments(2)
2008年11月13日
河鹿橋もみじ状況 11月12日
すでに散り始めの枝もありますが、
現在ちょうど河鹿橋にかかるもみじが良い感じに色づいています♪
橋に立って記念撮影をしているお客さんがたくさんいらっしゃいました。
現在ちょうど河鹿橋にかかるもみじが良い感じに色づいています♪
橋に立って記念撮影をしているお客さんがたくさんいらっしゃいました。
今週末はまだまだ見ごろは続きそうです。
いや、週明けまでいけそうです
いや、週明けまでいけそうです

風邪などひかぬよう防寒はしっかりされてお越しください。
Posted by 秀水園スタッフ at
09:54
│Comments(0)
2008年11月10日
喫茶「みやま亭」より
喫茶コーナーの窓からの風景です。
ここ数日の間にあっというまに赤くなりました
コーヒーでも飲みながらゆっくりのんびりと過ごす時間も良いかもしれません
ご宿泊でなく、コーヒーブレイクだけでもできますので
ぜひ立ち寄ってみてください。
ここ数日の間にあっというまに赤くなりました

コーヒーでも飲みながらゆっくりのんびりと過ごす時間も良いかもしれません

ご宿泊でなく、コーヒーブレイクだけでもできますので
ぜひ立ち寄ってみてください。
当館の庭もこんな感じでとてもキレイです♪ 工事の車はご愛嬌ってコトで(^^;
Posted by 秀水園スタッフ at
12:22
│Comments(0)
2008年11月08日
河鹿橋もみじ状況 11月7日
ここ数日の冷え込みでずいぶん色が赤くなりました
あんまりキレイなのでいっぱい写真撮っちゃいましたのでいっぱいUPしておきますね♪

あんまりキレイなのでいっぱい写真撮っちゃいましたのでいっぱいUPしておきますね♪
記念撮影には今がいちばんデス(≧▽≦)!!
Posted by 秀水園スタッフ at
16:01
│Comments(0)
2008年11月03日
河鹿橋もみじ状況 11月2日
仕事がらみじゃなくて友達を案内して紅葉見物に(^^;
10時を過ぎているのにお客さんでいっぱいでした。
一人で写真だけ撮りに行くのと違って話し相手がいるとちょっと楽しい♪
話しをしながら見上げるとおおっ!綺麗じゃん!!
微妙な赤と黄色と緑がものすごくキレイ
という事でやっぱブログに載せる写真を撮ってしまいました
絶妙な色加減がデジカメじゃでなくて残念
ホントはもっとキレイなんですよ
↓↓↓
10時を過ぎているのにお客さんでいっぱいでした。
一人で写真だけ撮りに行くのと違って話し相手がいるとちょっと楽しい♪
話しをしながら見上げるとおおっ!綺麗じゃん!!
微妙な赤と黄色と緑がものすごくキレイ

という事でやっぱブログに載せる写真を撮ってしまいました

絶妙な色加減がデジカメじゃでなくて残念
ホントはもっとキレイなんですよ

↓↓↓
Posted by 秀水園スタッフ at
09:43
│Comments(2)
2008年11月02日
河鹿橋もみじ状況 11月1日
前回から比べるとずいぶん赤くなりました
週末&連休ということもあり寒い中お客様も大勢いらっしゃってました。
6時半の時点で気温は6℃
マフラーと手袋が欲しいくらいの寒さでした。
これから見に行こう!というお客様!!
防寒は忘れずにいらしてくださいね。

週末&連休ということもあり寒い中お客様も大勢いらっしゃってました。
6時半の時点で気温は6℃

マフラーと手袋が欲しいくらいの寒さでした。
これから見に行こう!というお客様!!
防寒は忘れずにいらしてくださいね。
Posted by 秀水園スタッフ at
09:32
│Comments(0)
2008年11月01日
屋上より
屋上から見る山々も良い色になってきました
今日は風もなく屋上で昼寝したいくらいぽかぽか陽気
でも朝晩は冷え込みますので夜ライトアップを見に行かれるお客様は
ジャケットや上着をお忘れなくお持ち下さい。

今日は風もなく屋上で昼寝したいくらいぽかぽか陽気

でも朝晩は冷え込みますので夜ライトアップを見に行かれるお客様は
ジャケットや上着をお忘れなくお持ち下さい。
Posted by 秀水園スタッフ at
10:56
│Comments(0)